旅と家電と車

新築完成!.旅,家電,災害対策についても書きます.

プレスサンドメーカー 導入!

新居、完成しました!

そこで、「おしゃれな朝食を食べたい!」

ということで、プレスサンドメーカーを購入しました。

 

買ったのはこれ!

[recolte]プレスサンドメーカー プラッドホットサンド マットネイビー RPS-2(NV)

理由はいつも通り、諸先輩方の評価が高かったから。。。

f:id:ryu-zo:20200320204106j:plain

 

早速作ってみました!(妻が)

角食パンを使うにはちょっと小さいかなと思いましたが、全然大丈夫でした!

おいしい朝食となりました。

 

f:id:ryu-zo:20200320204127j:plain

 

一つお願いが出来るなら、鉄板が取り外せれるようにして欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 

琴似 うどん亭

ずーっと気になっていた、うどん屋さん。

2階にあるので店内も見えなくて敷居が高かったのですが、職場の先輩から「おいしいから行ってみればいいのに」と勧められたので行ってきました。

琴似グリーンホテル向かい、三菱自動車の2階です。

駐車場がちょっと分かりにくい。。。

 

f:id:ryu-zo:20200126192755j:plain
f:id:ryu-zo:20200126192738j:plain

 

おそるおそる入りましたが、店内はほぼ満席!

メニューです。

 

f:id:ryu-zo:20200126192650j:plain

 

うどんにしてはちょっとお高め。。。

職場の先輩に勧められたのは煮込みうどんです。

他のテーブルを見回してもグループの誰かは煮込みうどん食べてました!

もちろん我々も1品は「煮込みうどん」に確定、もう1品は。。。悩んだあげく選んだのは「カレーうどん」!

 

f:id:ryu-zo:20200126192725j:plain
f:id:ryu-zo:20200126192709j:plain

 

左が煮込みうどん、右がカレーうどんです。

煮込みうどんには大量のネギが別皿で付いてきます。

なかには月見のようにたまごが入っています。これは早めに割りましょう。どんどん煮込まれて半熟たまごになっちゃいます。

 

カレーうどんに付いている小瓶はカレーのスパイス、辛さが物足りないときに入れます。

なんで取り皿??と、思いましたが、無かったら熱くて食べられません!

 

煮込みうどんもカレーうどんもとてもおいしかったです!

またお邪魔します。

次は「なべ焼きう」どんと「おじや」かな。。。

 

でも、1点だけ!

ランチ時間ぐらい禁煙にしましょう!!!

 

 

「ながら運転」厳罰化 対策①

ながら運転、厳罰化されましたね。

だから、というわけではないのですが、スマホホルダーを買うことにしました。

と言うのも車に付けているカーナビの地図は古いし、ルート検索も当然ながらGoogleMapの方が上です。

運転好きなのに方向音痴の私にナビはかかせません。

 

そこで、例のごとく諸先輩方のブログやレビューを参考に購入しました。

Jawwei Qiワイヤレス充電ホルダーです。

スマホホルダーを探していたのですが、せっかくワイヤレス充電対応スマホなので、Qi対応スマホホルダーにしました。

 

早速届いたので開封です。

これまた至ってシンプル。

本体、ダッシュボード用ブラケット、エアコンダクト用ブラケット、そしてUSBケーブルです。

例のごとく説明書はありません。「net見ろ」です。

でも取り付けに迷うところはありません。

 

f:id:ryu-zo:20200106173232j:plain
f:id:ryu-zo:20200106173241j:plain

 

ビール飲んでしまったので、車載は後日。

とりあえず、組んでみました。

左がダッシュボード用、右がエアコンダクト用ブラケットです。

 

f:id:ryu-zo:20200106174005j:plain
f:id:ryu-zo:20200106174016j:plain

 

充電中です。

これでも十分かっこいいのですが、一番かっこいいのがスマホの取り外しです。

本体横を軽く触れるとアームが自動で開閉します。(ほんと動画載せたい)

本体もバッテリー持ってるのかな?

充電ケーブル外しても自動開閉します。

 

f:id:ryu-zo:20200106174657j:plain

 

次回、車載します。

 

 

 

 

 

冬は湿度低くて困りますよね。。。

我が家の湿度対策はダイキン工業製MCK70T-Wが担ってくれています。

ですが、メインは空気清浄機です。

やはり湿度は上がりにくく、湿度を上げようとするとファンの音が結構うるさい。。。

空気清浄機としては満足しているので、買い換えはしません。

 

f:id:ryu-zo:20191228155240j:plain

 

そこで、加湿器を買い増ししました!

これも諸先輩方のレビューを参考にしました。

HUMSURE製JPHM803BLです。

 

f:id:ryu-zo:20191228155336j:plain
f:id:ryu-zo:20191228155351j:plain

 

入っているのはこれと説明書、シンプルです。

組み立ても超簡単。問題なしです。

電源入れたらこんな感じです。真ん中の煙突のような筒からミストがが出てきます。

動画あげられたら良いのに。。。

音は全く気になりません。さらに、見てて飽きない。

アロマも入れられるようですが、それはまた今度。

 

f:id:ryu-zo:20191228160521j:plain

 

 

 

 

 

 

 

お風呂でテレビ その2

Panasonic VIERA UN-15CN9-W のお風呂設置編です。

タオル掛けにうまくかけられないかと、ビバホームでこんなの買ってきました。

 

f:id:ryu-zo:20191222200044j:plain

 

 

お風呂につけたのがこんな感じ。。。良い感じです!

 

f:id:ryu-zo:20191222200055j:plain

 

でも。。。テレビをかけたら、秒で落下しました。。。お風呂に見事に入水です。

この手は断念。

でも、何のことはない、マンションのユニットバスの薄い縁にもちゃんと乗ります。

ちょっと分かりにくいですが、ここのゴムのおかげです。

 

f:id:ryu-zo:20191222200111j:plain

 

電波も良好!濡れた手で触っても感度良好!いいお買い物でした!

そして、やっぱり大っきい方買って良かった!

シャワーじゃなく、お風呂に入る日が増えました!

 

 

 

 

お風呂でテレビ その1

我が家で2台目のテレビです!

新居建設中のなか、お風呂がちょっと大きくなるので、防水テレビを買っちゃいました!

予定では引っ越し後にと思っていたのですが、年末のセールスもあったことから前倒しです。

買ったのはPanasonic VIERA UN-15CN9-W です。

 

f:id:ryu-zo:20191213212920j:plain

 

防水テレビを購入する際に検討するのは

①メーカーは?

②サイズは?

だと思います。

 

①メーカーの検討は簡単でした。

実機を触れば一目瞭然。

起動するまでの時間、タッチパネルの感度、他社に比べて圧倒的にストレスが少ないです。

1インチの大きさより起動時間の短さでPanasonicに確定。

 

問題は②サイズです。

はじめは諸先輩方のブログなどを参考に10インチを買うつもりでした。

でも。。。10インチと15インチの価格差がたいしたことない。

でも。。。お風呂での想定は、吸盤ハンガーに吊す予定。軽い10インチの方が圧倒的に有利。

ここはかなり悩みましたが、結果的に15インチを買うことにしました。

理由は価格差が小さい、お風呂だけではなくキッチン・寝室で使うことも想定、お風呂での設置方法は何とでもなるのでは(?)、と考えたからです。

 

内容物です。

 

f:id:ryu-zo:20191213213538j:plain
f:id:ryu-zo:20191213213552j:plain

 

テレビ本体と充電器。

チューナーと充電器。

シンプルです。

 

f:id:ryu-zo:20191213214404j:plain
f:id:ryu-zo:20191213214342j:plain

 

注意事項としてはアンテナケーブルは入っていません。

設定は簡単。説明書通り、不足があるとは感じませんでした。

リビングにあるDIGAとのお部屋ジャンプリンクも簡単。

無線LANの設定をしたらすでにリンクされていました。

次は、お風呂の設置に関してです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペツト用給水器導入 その2

2020年7月追記

 

残念ですが、廃棄しました。

最初の頃は良かったです。

でも、黒い藻?カビ?のような物が付着してきました。

フィルターは交換していたのですが。。。

なにより、左上のパーツを見てもらうと分かりますが、ちょっと複雑で掃除がしにくいです。

 

f:id:ryu-zo:20191031194818j:plain

 

こまめにお水あげた方が良いですね(汗

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ペット用給水器を導入して1ヶ月ちょっとたちました。

うちのわんちゃんも慣れて、おいしそうに水を飲んでいます。

 

すると、電源ボタンの下にある赤ランプが点滅を始めました。。。

そうです。フィルター交換のサインです。

 

f:id:ryu-zo:20191208123650j:plain

 

 

早速発注!(分かってたことなんだから、前もって頼んどきゃよかった)

発泡ウレタンも同時に交換。

 

f:id:ryu-zo:20191208123737j:plain

 

使用前、使用後です。

真っ赤っかですね。。。

交換は簡単!

 

f:id:ryu-zo:20191208123810j:plain
f:id:ryu-zo:20191208123818j:plain

 

でも。。。点滅が止まりません。

なんとリセットボタンが本体裏面にあるじゃありませんか!

水入れちゃった後なので、見つからない、押しづらい。。。

どっかにわかりやすく書いといて!!

 

f:id:ryu-zo:20191208124202j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

【スポンサーリンク】
/* */