旅と家電と車

新築完成!.旅,家電,災害対策についても書きます.

献血行ってきました! 祝50回目!!

新型コロナウイルスのせいで、血液のストックが不足している!」

との報道を受けて、献血に行ってきました!

 

いつもは職場に献血バスが来てくれるのですが、昨今の状況では

なかなかそうはいきません。

で、札幌市西区二四軒にある「北海道赤十字血液センター」に、はじめて行ってきました!

 

f:id:ryu-zo:20200429171203j:plain
f:id:ryu-zo:20200429171215j:plain


駐車場はほぼ満車でしたが、中は広くて待合室でも密になることはありません。

 

f:id:ryu-zo:20200429171527j:plain
f:id:ryu-zo:20200429171540j:plain



献血が終わると、アイスクリーム自動販売機に使えるコインをもらえます。

むかし、よくボーリング場とかで食べた記憶が蘇ります。

やっぱり、チョコミントだよね!

 

f:id:ryu-zo:20200429171915j:plain


今回、通算50回目となりました!

記念品ですが、なぜかおちょこ。。しかも、10回記念とかと同じ物じゃないでしょうか。。

もうそろそろ引退かな。。

 

f:id:ryu-zo:20200429172310j:plain
f:id:ryu-zo:20200429172321j:plain




 



 

北海道胆振東部地震後に買ったもの②

災害対策第2弾です。

これも昨年の震災後に買った物です。

 

当時,家には電池式のラジオがありませんでした。

(受信できる装置はありましたが,停電なので使えません)

なので,情報を得るためにはカーナビのTVを見ることになります。

ガソリンがもったいない。。。

災害時には乾電池式ラジオが必要と痛感しました。

当時は到着が同じコンテナの荷物が検疫に引っかかったようで、一度キャンセルからの再注文で届きました。
思ったより小さかったけど、機能は十分です。

(比較にリモコン置いてみました。。。)

これからスマホ充電にどれだけ使えるか検証したいと思います。

amazonレビューには届かない届かないと書いてありますが、大丈夫ですよ。

f:id:ryu-zo:20190731171735j:plain

 

 



 

北海道胆振東部地震後に買ったもの①

2018年9月6日に起こった北海道胆振東部地震,ブラックアウトを初めて経験しました。

電気の大切さを知り、対策の不備を悔やみました。

 

そこで最初に買ったものです。

コールマンのランタン

夜の暗さに耐えられない。。。

スマホも充電できる優れもの!

出番が無いように祈ります。

せっかくなので、キャンプを趣味にしようかと話してます。

 

このランタンのよいところは,4面に付いている発光パネルが取り外しでき,

磁石が付いているので金属に貼り付けることが出来ます。

もちろん,USB経由で充電も可能!

去年買ったんですが,だいぶ安くなってますね。。。

 

f:id:ryu-zo:20190731155249j:plain
f:id:ryu-zo:20190731155259j:plain

 

 

災害対策 モバイルバッテリー

zouです。

 

昨年、2018年9月に北海道胆振東部地震がありました。

札幌在住の我々は震災対策を全くしていませんでした。全くです。

東日本大震災のゆれを体験し、あの映像を見ていたのにも関わらずです。

 

最初にあって良かったと思ったのは、モバイルバッテリーでした。

災害対策として用意した物では無く、冬季の自動車バッテリー上がり対策として持っていた物です。

 

冬も大変お世話になっていましたが、このモバイルバッテリーのおかげでスマホのバッテリー上がりを防ぐことが出来ました。

 

ちょっとお高いですが、雪国に住んでいる方には特におすすめです。

 

f:id:ryu-zo:20190412222110p:plain



 

 

【スポンサーリンク】
/* */